音谷(おんたに)1号墳・3号墳 平成30年3月22日 (急)上寺(3)地区急傾斜地崩壊対策事業に伴って、調査を行っています。 遺跡名 音谷1号墳・3号墳 時代 古墳時代後期 遺跡の種類 古墳 所在地 朝来市立脇 連絡先 埋蔵文化財調査部(079)437-5561 発掘成果 音谷1号墳の南側に隣接して3号墳(仮称)が発見されました。 3号墳は無袖式横穴石室墳で石室残存長7m、幅1mの規模です。石室内には敷石・棺台があり、付近より大刀2本、石突、刀子、鉄鏃、金銅製鞘金具などが出土しました。時期は1号墳と同じ7世紀前半と考えられます。 音谷1号墳と3号墳 3号墳石室全景 3号墳副葬品出土状況