関ノ口(せきのくち)遺跡 令和2年2月12日 中播磨都市計画事業JR網干駅前土地区画整理事業に伴って、発掘調査を行いました。 遺跡名 関ノ口遺跡 時代 弥生時代~中世 遺跡の種類 集落跡 所在地 姫路市網干区和久 連絡先 埋蔵文化財調査部調査課(079)437-5561 発掘成果 第2面の調査では、土坑やピットを検出しました。遺構の性格は不明ですが、出土遺物から弥生時代中期と考えられます。第3面の調査でもピットを検出し、調査を終了しました。 調査区遠景 第2面全景 土器出土状況