令和3年12月3日
県道加古川小野線(東播磨道北工区)建設に伴う発掘調査を終了しました。
| 遺跡名 | 池尻東山遺跡他 |
|---|---|
| 時代 | 古墳時代・中世 |
| 遺跡の種類 | 古墳・集落跡 |
| 所在地 | 小野市池尻町他 |
| 連絡先 | 埋蔵文化財調査部(079)437-5561 |
| 発掘成果 | 市場南山1号墳の調査を終了しました。直径約8mの円墳の墳丘頂部に3基(第1~3主体部)、南側の墳丘斜面に1基(第4主体部)、合計4基の埋葬主体を検出しました。主体部はいずれも木棺直葬です。第1~3主体部から遺物は出土していませんが、第4主体部では棺内から鍔付鉄刀と鉄鏃、棺外から6世紀末の須恵器が出土しました。 |



