平成30年9月11日
国道2号線明石駅前交差点改良事業に伴って、調査を実施しました。
| 遺跡名 | 明石城武家屋敷跡 |
|---|---|
| 時代 | 江戸時代ほか |
| 遺跡の種類 | 武家屋敷跡ほか |
| 所在地 | 明石市桜町 |
| 連絡先 | 埋蔵文化財調査部調査課(079)437-5561 |
| 発掘成果 | 4区西半第1面南東部では、多くの土坑が重複して検出されました。また4区全体や3区東側からは、多くの柱穴が検出されましたが建物跡を復元することはできませんでした。3区・4区からは瓦積みの井戸や素掘りの井戸が検出されました。3・4区ともに、第2面は鋤溝が認められました。 |



