兵庫県まちづくり技術センター

検索 | このサイトについて(サイトマップ等)

文字サイズ

業務のご紹介

埋蔵文化財発掘調査情報

前田(まえだ)遺跡

平成29年1月4日

(主)太子御津線社会資本整備総合交付金事業に伴って、発掘調査を行っています。

現地説明会資料はこちら

遺跡名 前田遺跡
時代 弥生時代~鎌倉時代
遺跡の種類 集落跡
所在地 姫路市網干区高田
連絡先 公益財団法人 兵庫県まちづくり技術センター埋蔵文化財調査部(0794-37-5561)
発掘成果

県道整備((主)太子御津線社会資本整備総合交付金事業)に伴って、2016年11月より発掘調査を開始しました。調査面積は3地区で1,000㎡強ですが、これまでに飛鳥時代~奈良時代を中心とした掘立柱建物跡、条里地割に伴う溝、弥生時代中期の土坑などの遺構がみつかっています。

B区掘立柱建物跡
C区条里地割にのった溝