兵庫県まちづくり技術センター

検索 | このサイトについて(サイトマップ等)

文字サイズ

業務のご紹介

埋蔵文化財発掘調査情報

稲塚窯跡(いなづかかまあと)【史跡黒井城跡内】

平成28年8月8日

(砂)稲塚川 災害関連緊急砂防事業に伴って、調査を行っています。

遺跡名 稲塚窯跡【史跡黒井城跡内】
時代 古代
遺跡の種類 窯跡
所在地 丹波市春日町稲塚
連絡先 公益財団法人 兵庫県まちづくり技術センター埋蔵文化財調査部(0794-37-5561)
発掘成果

飛鳥時代の窯跡を1基調査しました。窯の3分の1は地滑りによって削られていましたが、窯内部からは当時の須恵器が多数出土しました。窯を修理した痕などがないことから、ごく短期間に営まれた窯だったことが分かりました。

調査区の完掘状況(南西から)
窯体の完掘状況
窯体内の土器出土状況