令和5年3月3日
(一)網干停車場新舞子線社会資本整備総合交付金事業に伴う発掘調査が終了しました。
| 遺跡名 | 沖代(おきだい)遺跡 |
|---|---|
| 時代 | 弥生時代・古墳時代・中世 |
| 遺跡の種類 | 集落遺跡 |
| 所在地 | 揖保郡太子町沖代 |
| 連絡先 | 埋蔵文化財調査部(079)437-5561 |
| 発掘成果 | 沖代遺跡は揖保川と林田川の合流する付近の左岸の沖積地に立地します。平成21年度調査区の東150mで今年度の調査を実施しました。 |
令和5年3月3日
(一)網干停車場新舞子線社会資本整備総合交付金事業に伴う発掘調査が終了しました。
| 遺跡名 | 沖代(おきだい)遺跡 |
|---|---|
| 時代 | 弥生時代・古墳時代・中世 |
| 遺跡の種類 | 集落遺跡 |
| 所在地 | 揖保郡太子町沖代 |
| 連絡先 | 埋蔵文化財調査部(079)437-5561 |
| 発掘成果 | 沖代遺跡は揖保川と林田川の合流する付近の左岸の沖積地に立地します。平成21年度調査区の東150mで今年度の調査を実施しました。 |