兵庫県まちづくり技術センター

検索 | このサイトについて(サイトマップ等)

文字サイズ

業務のご紹介

埋蔵文化財発掘調査情報

才村遺跡・郷着遺跡

令和5年3月3日

(一)広畑青山線 社会資本整備総合交付金事業に伴う発掘調査が終了しました。

遺跡名 才村遺跡・郷着遺跡
時代 弥生時代後半~古墳時代初頭、古代~中世
遺跡の種類 集落遺跡
所在地 姫路市広畑区才
連絡先 埋蔵文化財調査部(079)437-5561
発掘成果

夢前川右岸の沖積地に立地する遺跡です。

 2月中旬に才村遺跡2区と3区の全景写真撮影と空測を行いました。調査の結果、才村遺跡3区では古墳時代の竪穴建物跡が計22棟見つかりました。調査は3月3日に終了しました。

①才村遺跡3区遠景(南上空から)
②才村遺跡3区井戸SE40 遺物出土状況(西から)
③2区旧河道 土器出土状況(西から)