兵庫県まちづくり技術センター

検索 | このサイトについて(サイトマップ等)

文字サイズ

広報活動

2023.11.8企画部・企画調整課
「(10/11)防災特別講演会(防災エキスパート研修会)」が神戸新聞で紹介されました
2023.10.25企画部・企画調整課
「(10/30)まちセンコーナー開設オープニングイベント~植本祭~」について記者発表しました
2023.9.11まちづくり推進部・市町計画課
サンテレビ県民情報番組「ひょうご発信」内 ”教えて!ひょうご”のコーナーにて、ひょうご橋守隊が紹介されました!
2023.6.29上下水道事業部
「(8/5)揖保川浄化センター 下水道処理施設見学会の再開(4年ぶり)」が神戸新聞で紹介されました
2023.6.7企画部・企画調整課
市町の建設事業担当職員を対象に開催した『市町新人・初級研修』が兵庫ジャーナルで紹介されました
2022.12.22企画部
『DX認定事業者』の取得について兵庫ジャーナルで紹介されました
2022.12.22企画部・企画調整課
『令和4年度 防災特別講演会 ~豪雨災害のリアルから学ぶ次の備えと心構え~』が兵庫ジャーナルで紹介されました
2022.10.3上下水道事業部
『コロナ禍の新しい学び方 小学生が下水処理場見学をオンラインで疑似体験』が兵庫ジャーナルで紹介されました
2022.6.2企画部・企画調整課
市町の建設事業担当職員を対象に基礎知識を学ぶ『市町新人・初級研修』を開催しました<兵庫ジャーナル>
2022.4.11企画部・企画調整課
『土木職公務員の仕事(まち×ひと×しごと発見ツアー)』が紹介されました<兵庫ジャーナル>
2022.3.28企画部
デジタル技術活用へ遠隔臨場の本格実施をめざし『DXルームをオープンしました』<兵庫ジャーナル>
2022.1.31企画部・企画調整課
『兵庫の社会基盤整備を総合的に支援します』その取り組みが紹介されました<兵庫ジャーナル>
2021.12.20企画部・企画調整課
兵庫県・市町職員を対象に災害での活用などをめざし『ドローン操作演習会』を開催しました<兵庫ジャーナル>
2021.11.29上下水道事業部
豊かな海へ『下水の放流水質調整』の取り組み<兵庫ジャーナル>
2021.11.15企画部・企画調整課
兵庫県まちづくり技術センター設立25周年記念『防災特別講演会』を開催しました<兵庫ジャーナル>
2021.10.18まちづくり推進部・市町計画課
産学官共同による『インフラ老朽化対策』の取り組み<兵庫ジャーナル>
2021.10.4企画部
被災箇所調査システムの運用を開始しました<兵庫ジャーナル>
2021.9.27企画部
ひょうご土木技術マイスターによる『オーダーメイド型研修会の開催』が紹介されました<兵庫ジャーナル>
2021.9.22上下水道事業部・下水道企画課
サンテレビ県民情報番組「ひょうご発信」内”教えて!ひょうご”のコーナーにて、加古川上流浄化センターが紹介されました!
2021.8.30企画部・企画調整課
女子学生限定で『土木職公務員の仕事(まち×ひと×しごと発見ツアー)』が紹介されました!<兵庫ジャーナル>
2021.8.9企画部
ひょうご土木技術マイスターによる若手技術職員を対象として『砂防堰堤概略設計(手書き設計)』の研修会を開催しました<兵庫ジャーナル>
2020.6.15企画部・企画調整課
センターの取り組みが【令和元年度 全建賞】を受賞!!
2016.2.29まちづくり推進部・市町計画課
平成27年度 兵庫県県土整備部の団体表彰を受賞しました。
2016.2.29まちづくり推進部・市町計画課
国交省「インフラメンテナンスに係るグッドプラクティス」に「ひょうご橋守隊」が選ばれました。